- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- コントラクト へ行く。
#contents
*コントラクト [#tfc0c0e8]
コントラクトではマーケットと同じように物を売買できますが、マーケットと違う点として
-マーケットでは売買できない品(RIGを挿した艦船、FAC,DEDモジュール)
-オークション
-複数商品の纏め売り
-輸送依頼&br;
が可能となっております。
RIGを挿した船などは基本的にマーケットで新品を揃えるよりも安く手に入ります。~
また、纏め売りなどで思わぬ掘り出し物があるかもしれません。~
積極的に利用しましょう
~
また、マーケットと違い、全regionのコントラクトの表示が可能です。~
ですが入札はそのregion内からのみとなっています。
**扱える数とスキル [#ja974b9d]
コントラクトはCorp、Allianceのメンバーに対しては最大500個まで出すことが可能です。~
それ以外の一般向けには初期状態では1個まで、Contractingのスキルを取得することによって扱える数が増えます。[[参照>ノウハウ公開#ed995d35]]~
**コントラクトの種類 [#c3a79f1f]
-auction(オークション)
-item exchange(アイテム交換)
-courier(輸送)&br;
くらいが良く使う種類です。~
***Item Exchange [#bed20243]
こちらは定額販売です。マーケットと同じようにbuy orderも出せます。~
また、価格を0iskで出すこともできるので社内メンバーやALTとの物品のやりとりにも活用できます。(手数料10,000isk)~
品物がある場所と違う場所(全リージョン)から発行できるので遠隔地にある品物を他の人に受け渡したりするときに便利です。
買う場合には詐欺が多いで気をつけましょう~
***オークション [#r87865ae]
その名のとおりにオークションです~
期限内で最高値で入札している、もしくはbuyout(即決)価格で入札することで商品を手に入れることが出来ます。~
オークションで購入した物品はコントラクトのスタート画面からrequiers attentionになっているコントラクトを選択、~
オークションで勝った旨が表示されますのでそこでget itemを選択して購入した物品がハンガーに来ます。
***courie [#z6a73340]
輸送依頼を発行することが出来ます。~
輸送相手が輸送を完了しなかったり、もしくは失敗などという事態が考えられるので~
保証金と報酬の設定は良く考えて行いましょう。~
また、ジャイアントフレイトコンテナ以上のサイズは不可能だった気がします。
*コントラクトの発行 [#u97ba245]
**売る&買い注文 [#k8c05666]
まずコントラクトのスタート画面より以下のウインドウを出します
#ref(cont.jpg)
-contract type
コントラクトの種類、つまりオークション、輸送などの選択
want to buyのオーダーももitem exchangeからやります
-availability
宛先、ここで個人向け、corp向けなどの選択をします。
特に特定の人物に宛てたコントラクトではない限り、PublicでOKです。
選択したら下のnextボタンをクリックします
~
~
#ref(cont2.jpg)
オークション、もしくはsellのときはココで売りに出すアイテムを選択します。
また、buyオーダを出すときはここでの選択の必要はありません
~
~
#ref(cont3.jpg)
- I will pay
buyオーダーの場合のみ使用、商品の買取価格です
- I will receve
sellオーダのときのみ使用、商品の販売額です
-Expiration
コントラクトの発行期間(料金が違うので良く考えて設定しましょう)
-description
コントラクトの説明です
-i want the followring items
要求するアイテム(購入したい物)と数量ををここで選択します~
選択したらAdd item~
~
~
#ref(cont4.jpg)
finishで完了。%%ね、かんたんでしょ%%
~
~
*他の人のコントラクトから購入 [#a6aea983]
#ref(cont5.jpg)
よく使うフォームの説明
-view
表示するregionの範囲です。特定のregionのみ表示することも可能です
-contract type
オークション、Item exchangeなど、コントラクトの種類の選択
-sort page by
ページの並び替え(価格、名前、発行者など)の選択。基本的にPrice(価格)を選択しておきましょう。
-Item type(exact)
検索したいItemの名前を入れましょう。例としてcaldariと入れると(caldari navy 〜)など、候補一覧が表示されるのでそこから選択します。
shield boosterで検索すればFAC,DEDの全てが候補として表示されますので、欲しいアイテムの代替品などが見つかるかもしれません。
~
~
#ref(cont6.jpg)
~
#ref(cont7.jpg)
上がオークション、下が定額販売の例です~
オークションではplace bidで入札、定額ではacceptで即購入となります。~
どちらが安く購入できるかはご自分でよく考えてください。~
当然、オークションでBuy out価格に届かない価格で入札する場合、~
他の入札による価格の上昇、期限までの待ち時間が発生します。もちろん、他に入札が無ければ安く購入できる可能性もあるわけです。~
~
~
*''&color(white,red){詐欺};'' [#g63025a7]
最後になりますがこれには注意してください。~
JitaにいけばわかりますがLocalには詐欺の宣伝で一杯です。~
基本的に、商品はコントラクト画面から検索し、localの宣伝は当てにしないほうが得策です。~
#ref(cont8.jpg)
JitaでGallentのintyであるタラちゃんが1milと宣伝してました。~
良く見てください。
''&color(white,red){999,999,999isk = 0.9Bですね};''~
この詐欺方法はかなり流行っています。~
また、JPchに宣伝が貼られた際、高けぇwwwという意見に対し、そうでもないと~
真面目に突っ込んでる方が居ました。ベテランでも不注意で引っ掛る可能性が有るので~
Localで宣伝しているコントラクトは本当に注意してください。~
~
~