E †edit †
コマンド インライン型プラグイン
★★★★★
?cmd=edit &page=ページ名 &edit( [ページ名 {[,nolabel] [,noicon]}] ){ ラベル名 };
指定したページを編集します。
コマンド型の記述では、ページ名に編集するページを指定します。ページ名はエンコードされていなければなりません。 インライン型の記述では、ページ名は編集するページを指定します。省略時は設置したページです。 nolabel,noicon,ラベル名 でリンクの表示方法を指定します。
F †filelist †
コマンド
★☆☆☆☆
?cmd=filelist
ページの一覧を各ページが記録されているファイル名と共に表示します。
主として管理者がメンテナンス用途に使用します。 freeze †
コマンド (ブロック型プラグイン)
★★★☆☆
?cmd=freeze &page=ページ名 #freeze
対象のページを凍結し、不用意に変更できないようにします。
ページ名には凍結するページを指定します。ページ名はエンコードされている必要があります。コマンド型でfreezeプラグインを実行するとブロック型プラグインが凍結対象のページ先頭に挿入(凍結解除の場合は削除)されます。 ブロック型のfreezeプラグインはPukiWikiが内部的に利用するもので、基本的に利用者が意識する機会はありません。 |